謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。 中国や日本では兎年ですがベトナムでは猫年だそう。 あいかわらず猫のようにマイペースで、かつうさぎのようにぴょーんと大きく飛躍したいものですね。 すべての人と動物にたくさんの幸せがもた … Read More
気がついたら12月になっていました。 2022年は何かと転換期だなと感じさせられるできごとが次々と起きているのですが、そこへとどめを刺すかのようにボディートーク療法の創始者であるジョン・ヴェルトハイム博士の訃報が届き、こ … Read More
当サロンではLINE公式アカウントを開設しています。 お友だち追加していただくと、スケジュールの更新と料金改定等の重要なお知らせが届く(月1、2回)ほか、セッションメニューやスケジュールをらくらく確認できます。 お問い合 … Read More
2022年11月7日よりボディートークのセッション料金を一部を改定いたします。 11月6日までにお支払いいただければ実施日が7日以降でも改訂前の料金が適用されますが、7日0時以降のお支払いはすべて新料金となりますのでご注 … Read More
11月といえばDía de Muertos、死者の日ですね。楽しかったなあ、メキシコ。 最近はこれまでの旅の膨大な写真を整理しながら思い出に浸りつつ、新しい旅のありかたや働きかたを模索しています。 さてお知らせですが予告 … Read More
今年も残り4分の1となりました。 過ごしやすい日も増えてきましたが、寒暖差や台風による気圧の変化、そして夏の疲れが出る頃でもあり、体調を崩しやすい季節ですのでしっかりケアしていきましょう。 さて10月のスケジュールですが … Read More
ボディートークがまったく効かないケースはほぼありえないと思われますが、効果を実感できないという人が一定数いるのはなぜ? 前編はこちら→BodyTalk効くひと効かないひと(前編)からだの声、聴 … Read More
ボディートークってほんとに効くの? 結論から言うと、施術者として9年間の経験を踏まえて、また先輩や仲間のボディートーカーのセッションを多数見てきた実感として、たとえ最悪の条件がすべてそろったと … Read More
ホリスティックケアサロンsmall good thingsをご利用いただきまして、あるいはご興味をお持ちいただきましてありがとうございます。 お問い合わせやセッションのお申込をされる方に心から … Read More
ボディートーク、アニマルボディートーク、PSYCH-K®︎のオンラインセッションにはこれまでZoomを使用してきましたが、指摘されているセキュリティの問題や時間制限の導入により、2020年5月よりGoogle Meetに … Read More
ボディートークを受けるようになって「生きやすくなった」という感想はとても多いのですが、その一方で、以前と比べるとかなり楽にはなったけれど「まだストレスを感じることがある」とか「まだうまくいかないことがある」という声もよく … Read More
2月からボディートークのオンラインセッションをはじめます。 リアムタイムでお話ししながら施術を受けられ、対面と近い感覚でボディートークを体験できますので、ぜひご活用ください。 とくにアニマルボディートークでは動物がセッシ … Read More
コメントを投稿するにはログインしてください。