あけましておめでとうございます。
2018年はどこでなにをするのやら。
どうであれまた楽しい一年になるでしょう。
今年もよろしくお願いします。
言葉は通じない。 まあ言語というのは記号なので ある程度の概念や考え方を共有していなければ 機能させることが難しいのは当然だし エゴにからめとられてしまって 自分とは異なる意見や感じ方を 受け入れる余裕のない人間が相手と … Read More
「ボディートーク 怪しい」 「アクセスバーズ 怪しい」 「エネルギー療法 怪しい」 とにかく“怪しい”の検索ワードでやってくる方が多すぎます(笑) というのも以前にこういう記事を書いたからなのですが → ☆ … Read More
ボディートークは1996年に、カイロプラクティックや鍼灸、自然療法の治療家および教育者として 知られていたジョン・ヴェルトハイム博士によって確立されました。 そのきっかけは博士自身が重い病気にかかったこと。 … Read More
私事ですが、今年の冬からフィギュアスケートはじめました。 本格的なスポーツは数十年ぶりですが できなかったことがどんどんできるようになっていくのが楽しくて 旅もそこそこに練習に勤しむくらいすっかりハマってしまってます。 … Read More